まったりのんびりした人の雑記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんばんわ 今日は少し遅れた節分をしました。○○寺の檀家が集まって節分の豆まきをするというだけのことですが、今年は寺の住職(仮)のツテで本山のほうから鬼をよびました。 節分には鬼はつき物、この写真は鬼が豆をまかれているシーンのものです。『鬼踊り』とよばれる厄除けの儀式で、県外からきたので結構やる気マンマンな鬼たちでした。鬼役が5人、婆役が1人という構成で、ずいぶんと派手な立ち回りが、見てて気持ちいいです。子供たちは泣き叫ぶ子と笑っている子がいました。1人、鬼に立ち向かう猛者な子もいて、子供は逞しいなぁと思いました。 今回はこんな感じです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
忍者ポイント広告
|