まったりのんびりした人の雑記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日も絵の更新をします。 とりあえず、絵のストックはこれだけです。 なので、明日はないと思われますね。 というか、暑いので描く気が起きないかと。 今日の絵は、昨日と同じ感じですが。 着物です。 昨日は巫女装束を描いたので、今日は着物をと思いまして。 こちらの方がうまく描けてると思うんですけど、 昨日の絵がもっとうまくかけていたら、よかったなぁ~。 巫女さん好きですので。 私は、昔の衣装が大好きなのですよ。 だから、平安時代とかの絵で出てくるような十二単衣とか、 武士などが着用している鎧とかも好きなんですね。 さすがに、鎧兜は難しくて描けませんけど。 普段見ないものですから、ほかの衣装よりは興味を惹かれます。 だから、ゲームをしていてもそういうキャラを優遇してしまうんですよ。 まぁ、そういうわけですので、ディスガイア3でも侍をメインキャラにしてしまって。 その侍のおかげで、本編も進みました。 物語りも終盤、第七話にて。 侍と共に先陣を切ってきたアルマースくん。 そのアルマースくんが・・・ 不治の呪いを受けて死んでしまったんです! 見事な最後でした。 心に残る名場面といった所でしょうか。 頑ななマオの心にも響く、彼の生き様。 立派でした。 さすが勇者、そう思いました。 そして、勇者ならではの展開が。 勇者はピンチになっても蘇る。 お約束といえばそうなんですが、彼は蘇りました。 真の勇者として。 初めのヘタレっぷりからは想像もできないほど、立派に成長しましたね。 主戦力の片割れとして使っていた私としては、うれしい限りです。 これからも、彼を使っていこうと思います。 さて、今日はここまでです。ノシ PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
忍者ポイント広告
|