忍者ブログ
まったりのんびりした人の雑記
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんわ。

 今日は、気になる部分があったので報告。



 『稲川淳二の恐怖の現場 ~呪縛トンネル~』っていう作品について。

 これ見ていたとき、色々とうめき声とかなるじゃないですか。

 うまく編集してるなぁ、と思いながら見てました。

 でも、稲川さんが一人でトンネルに入った時に聞こえた音。

 問いかけに答えるように、うめき声がなってました。

 それにかぶさるように、消え入りそうな声が、私にはハッキリと聞こえたんです。

 「いたいの」と。

 他の作品を見たこともありますが、他のとは違って、結構ハッキリ聞こえました。

 「えっ」と思いましたよ。

 これ編集でつくれるのって。

 私にはよくわかりませんが、怖かったです。



 もっかい確認するため、再度映像を見たいと思います。

 気のせいだったらいいんですけど…

PR
 こんばんわ。

 今日は、非常にあせったことをお伝えしておきたいと思います。



 まず、最初に言っておくことは・・・

 PCが壊れかけました。

 いつのまにか、キー操作をうけつけなくなってしまったんです。

 マズイ、そう思いました。

 どのキーを押しても、警告音がなるんです。

 マウスのクリックでさえ。

 再起動させれば、真っ黒な画面に英語がびっしり。

 かろうじて、「キーセットアップ」という単語だけは読めました。

 セットアップさせようにも、出てきた画面はやはり英語だらけ。

 しょうがなく、再起動を繰り返す。

 何回かの再起動ののち、無事キーを受け付けることが出来ました。

 も~、ホントに壊れたかと。

 修理に出さなければならないか、とか。

 最悪、OSの再インストール、とか。

 不安だらけな10分間でした。

 

 ということがありました。

 今日はここで終わり。ノシ

 こんにちわ~。

 今日は、さっき行ってきたサイトのことについて、書きたいと思います。



 そのサイトとは、『Divx stage6』と呼ばれる動画共有サイトです。

 大変、高画質な動画を配信していたのです。

 が、今日行ったら動画のアップロードが出来ませんでした。

 どうやら、2月の28日付けでサービスを終了したらしい。

 その理由として、運営に膨大な手間と資源が必要とのこと。

 なので、運営の継続は難しいとしたらしいです。

 また、別の理由として。

 このサイト以外にも、高画質の動画を配信するサイトが続出してきた。

 だから、もうこれ以上運営を続ける意味はあるのか、とのことです。



 個人的には、まだやめるのは早いのではないかと思います。

 他の動画共有サイトが高画質になってきたっていっても、まだまだ。

 Divx Stage6の方が勝っていたと、私は考えますね。

 いや~、惜しいことをした。

 まだまだ活躍していてもらいたかったのに…。



 今日はここまでで、・・・終わり!

 では、また。 ノシ

 こんばんわ。

 何か、更新と書いた内容の日にちが違ってますが、気にしない方向で。

 毎回書く時の時間が、真夜中の2時とかそんな感じなので、どうしてもずれちゃうんです。

 更新するのは気分しだいなので、日にちも時間も関係ありませーん。(笑)



 さて、今日は警察に行って来ました。

 自首とか、事件を起こしてしまったという訳ではありませんよ。

 念のため。

 住所が変わったので、運転免許証の住所変更です。

 それで警察に行ったら、まず変更用の紙を渡されました。

 それを受けとり、必要事項を書いていると、気になる部分が。

 住民票のコピーを持っていったのですが、本籍の部分も住所と同じく変わっているじゃぁ、あ~りませんか。

 窓口の人に聞くと、本籍も変えた場合に住民票の原本が必要との事。

 あわてて家に帰りましたよ。

 家には綴りの原本があるので。

 そしてその原本を持っていって、手続き完了。

 
 意気揚々と自家用車で帰る。

 その帰り道、さっき渡した原本の綴りは祖母に持ってくるようにと言われていたのを思い出す。

 Uターンをして警察へ。

 先程の人に聞くと、綴りのものはそれで1つとみなされるため、他のは戻ってこないといわれちゃいました。

 すごすごと引き返し、自宅に電話。

 祖母は、「自分が私の分の住民票をとって警察にいくから、綴りの原本と交換してもらえるように行っておきなさい」と言った。

 どうすればいいか分からない私は、その言葉に従って交渉。

 無事になんとかなりました。



 ということが、ありました。

 この間の経過時間、約2時間と。

 いやぁ、疲れたなぁ。

 普段、警察なんて行かないから余計に。

 


 疲れているんで、もうこの辺で。ノシ

 今日は職業安定所(ハローワーク)にいってきました。

 久々に行って思ったことは、

  ι(´Д`υ)アツィー 

 ですね。

 とてもじゃないが、暑苦しい。

 人が多かったってのもありますが、それにしたって換気ちゃんとしてます?

 息苦しいのもあって、辛かった。

 1時間くらいただ待つというのは、時間の浪費だと思う。

 そりゃ、職安のカード忘れていった私も悪いとは思うんですけど。


 何か、脱線したようなので、話しを戻します。

 今日、職安に行ったのは、前に行っていた職場から通知が送られてきたためです。

 4月から改めて人を採るとのこと。

 そのため、職安に行って求人を見つけ、紹介状をもらってきました。

 面接が心配なんですが、前にこの職場に入ったときも通ったので大丈夫…かな?



 まぁ、今から心配しても始まらないし。
 今日はここまで。ノシ



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tenzyu
HP:
性別:
非公開
職業:
農業+バイト
趣味:
絵・ゲーム・読書
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
忍者ポイント広告