まったりのんびりした人の雑記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は、播種作業をしました。 左の写真の通り、機械を使用します。 写真の右側に写っている黄色のものが種籾です。 左から流れてくる床土入りの苗箱が、流れてきます。 種籾が落ちていって、そこに後から覆土がかかります。 覆土まですべて機械がやってくれるので助かります。 ですが、箱の枚数もそれなりなので時間がかかりました。 約1時間半くらいですかね。 並べた後に、ビニールシートをかけました。 手前の区画はまだビニールだけですが。 奥の区画はさらに厚いシートをかけてます。 手前は、この後にシートをかけましたよ。 今日の農作業はこのくらいですね。 前日の夜勤が終わって寝たのが、4時過ぎだったのできつかったです。 8時過ぎに起こされて、20kgある覆土を機械に入れる役目を。 腰が相変わらず痛くて、ひどかったんですよね~。 やっぱり夜勤明けに農作業は、眠い上に疲れがあるのできっついです。 今日はこのくらいです。 では、ノシ PR
こんにちわ
最初に謝っておきます。 すみません。 絵の更新、今日はできません。 急に休日出勤ですよ。 今日もまた、夜勤なんです。 なので、ゆっくりと絵を描くはずだった時間帯がつぶされました。 以上、言い訳終わり。 まぁ、そんな感じで駄目になりました。 明日は家の手伝いがあるんので、明日もどうだか・・・。 さて、今日もDQテリーをやりました。 ついに『ほしふりのほこら』に行きましたよ。 でも、私の手元のモンスターが配合できません。 ♂ばっかりなんですよ。 ♂10匹、♀3匹くらいの比率です。 さらに配合レベルが足りない。 まだまだ希望する配合が出来そうにないですね。 明日はキラーマシンくらいまで、やってみたいと思います。 では、ここまで。ノシ
こんにちわ
今日も絵の更新はありません。 ついさっきまで寝てたんですから。 仕方ないですよね? 明日こそは、絵を載せようと思います。 仕事の方は、新しく加わった人のおかげでばんばん進みます。 一人増えただけで、結構生産効率があがるもんですね。 あまり作り過ぎないように、気をつけませんと。 後々、ノルマが厳しくなりますから。 自分たちの首を絞めないように。 さて、今日は萌えモンではなく、別のゲームをしました。 それは、DQモンスターズのテリーverです。 久々にやりましたが、やっぱり面白い。 初代のゲームボーイで、プレイしていたときのことを思い出しますね。 やっぱり面白いゲームは、いつまでたっても面白いんですね~。 早く配合したいです。 私はまず、キングレオをつくるのを第一目標にします。 レオン(キングレオの呼び名)がいれば、攻撃役は安泰ですから。 他の2匹は、そのとき×2で配合するモンスターに変わります。 とりあえずは、まだゴーレムを倒したばっかりなので。 ドラゴンをやって、配合できるようになりたいですね~。 では、今日はここまで。ノシ
こんにちわ
今日もなんとか生きてます。 毎日の夜勤で、目が充血しまくりですが。 肩こりは、もう気にしないことにしました。 気にしなければ、そんなに痛むこともないですしね。 さて、今日は萌えモンの経過について語りたいと思います。 先々日前に書いた萌えモンなるものですが、順調です。 とりあえずはレベル上げの段階ですね。 私の好きなバタフリーにも進化しましたし。 あとはトキワの森を突っ切れるだけのレベルが必要です。 なんか、私が当てたパッチは鬼畜パッチと呼ばれているそうで。 確かに、雑魚であるはずのコラッタとかポッポが強い気がします。 さらに、トキワの森は、自分の周りしか見えないみたいです。 ただでさえ入り組んでいる所なのに、それはないでしょう。 トレーナーがどこにいるのかわからないですから。 充分なレベル上げをしておきたいと思います。 今日はここまで、ノシ
こんにちわ
今日もなんとか更新できます。 というか、肩こりがひどいですよ。 腕を上げると痛みますね~。 これだけではないんですけど。 足もなんですよ~。 立ち仕事なのでしょうがないんですかね。 踵が痛くなる。 立っていると痛いんですけど、寝れば直ります。 ですから、肩こりよりはいいかな~。 今日の仕事もまた、その二箇所が痛くなるんでしょうけど。 頑張ってみたいと思います。 短いですが、今日はここまで。ノシ |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
忍者ポイント広告
|